秋のせいかしらね・・
原宿店に行かなかった理由はただ一つ。アクセスの問題。
そう、私がお粥屋さんに求める第一条件はアクセスの良さなのです。
でも香港ロジに関してはもうこちらが折れるしかあるまい。
原宿駅から徒歩で12分、明治神宮駅から16分、本来は無し!!!なんですが、香港ロジは有りより有り!!ということにしました。(好きだと簡単に覆ります)
実際はもっと歩いた気がします。駅の出口によるのでしょうか? 次回は計ってみます。
香港出身の料理人による本格香港料理、お粥の専門店 香港ロジ 東京 / 原宿
12時前に入店。Aセットにしました♨️
私が二人いたら定食も食べてみたいのだが。
あわわわ!!!きました
ずっと食べたかったロジのお粥。。渋谷店の味はもう正確には覚えてなくて、ただロジが好きだった記憶しかなく、ただただ、また会えてうれしいという感情です。
そっけなーーーい。でもそれがいい。
いかん、あつあつだと味がよく分からん。冷めるまで待てと一旦冷静になっているところ。
いや、ほんとに私がもう一人いたら他のメニューも食べてみたい。
好きでも物理的に叶わないことってあるんだなー。
ごちそうさまでした。12時過ぎには続々と地元の人が入れ替わり立ち替わり、テイクアウトも大人気の様子。地域の方に愛されてるのが伝わってきました。
こちら2015年のチラシですので気をつけて。HPもなかなか更新されなくて最新情報が掴みにくいのが難点。現在、Uber Eatsやmaishokuからもオーダーできるようです。
回想と感想
渋谷店でよくオーダーしていたレタス粥(550円)。冬は体もあったまるしお腹も満たされて胃にもお財布にもやさしい。
スープストックも好きでよく行くけど、スープストックには無いものがロジにはあるんだなぁ。
カウンター越しにお父さん(料理人の台湾の男性)が雪平鍋で私のための一杯のお粥を丁寧に作ってくれるのを眺める時間も含めてロジのお粥だったんだとあらためて感じました。
原宿店はもうお父さんの姿は無くなってたけど、(多分キッチンにいる) あの背中を見れないのはやっぱりさみしいなと思いました。
追記:カメラロールを遡っていたらお父さんの背中の写真を発見・・・!!!でもよーーく見たら腕や背中の感じがちょっと違う。
多分これは私のお父さんではない別のお兄さんのお背中ですね。
こちらもCHECK❤︎
【口コミ】お粥(広東粥)と点心専門店「3米3(さんまいさん)」下北沢で香港の食文化を堪能。
香港の食文化 お粥(広東粥)を日本人にも食べて欲しいという願いが込められた「3米3」 中学校教師であった香港人のご夫婦が 月収10万香港ドルを捨ててでも日本に住みたいとの思いで、東京荻窪にお粥とスイー ...
続きを見る
友達紹介コード
eats-tnqfqo
この記事を書いた人
ファイナンシャルプランナー目線でお得に楽しむ飲食、ホテル、旅行の記録。東京⇔福岡
楽天ポイント通算獲得ランキング上位1%
115万ポイント突破(2024年3月現在)
♡SNSも毎日更新中♡