はじめに
オムライスついては2020年からちょいちょい記事にしてきました。

▼2020年10月の記事

▼2021年12月の記事



そしてその味を再確認したいオムライスの再確認を終え整理もついたので、
2年越しのオムライスランキング、ついに発表となりました!!
ランキングを整理するのに2年かかるくらいあたしゃオムライスが大好き・・・
中途半端に発表したらきっと後悔する。
今回はチェーン店&東京都内のオムライスBEST3と、番外編として福岡のオムライス店をご紹介します!
老舗洋食店から高級レストランまで様々なお店を選んだので、オムライス好きな方はぜひチェックしてみてください^^


いきますよ?
第1位のお店は・・!!!
だららららら・・・←ドラムロール

第1位!ロイヤルホスト
じゃんっ!ロイヤルホスト(Royal Host)のオムライス、ですっ!!
コスモドリアにするかオムライスにするか、人生で何度悩んだだろう。。
そしてこれからも悩み続けるんだろうな・・


私の語彙力じゃこの美味しさを説明できないのでお願い食べてとしか言えないやつ。
おすすめの食べ方は、運良く同行者がパンケーキをオーダーしてたら、上に乗っているバター(多いので余る)をちょいといただいてオムライスに絡めて食べる!
しばらく目が開けられないくらい美味しいのでぜひお試しあれ!




ロイヤルホストはオンラインショップも充実。
ご自宅でもロイヤルホストの味を楽しめますよ♪
オンラインショップはこちら↓
-
【公式通販】ロイヤルデリ | ロイヤルデリ | 美味しい!をお届けするロイヤルグループの通販サイト
ロイヤルホストを展開するロイヤルグループの公式通販サイトです。自社セントラルキッチンで作った料理を冷凍してそのままお届け。温めるだけでレストランクオリティの本物の味がご自宅でお楽しみいただけます。
px.a8.net
関連記事はこちらから↓

こちらもCHECK❤︎
-
【口コミ】【クーポンあり】ロイヤルホストの通販、ロイヤルデリがはじまった〜!パジャマでコスモドリアが食べられる〜(嬉泣)
速報:ロイヤルホストがついに本気を出してきた・・!! 2回目の注文はこちらから💌こちらもCHECK❤︎ ロイヤルデリは一見すると普通の冷凍食品だけど、ロイヤルホストの料理 ...
続きを見る
こちらもCHECK❤︎
-
【口コミ・通販有 500円&200円OFFクーポンコード】祝50周年!ロイヤルホスト(Royal Host)歴代写真で振り返るロイヤルホスト メニュー ベスト5!
50周年のファミリーレストラン こちらもCHECK❤︎ こちらもCHECK❤︎ ロイヤルホスト メニュー 1位 コスモドリア:880円 2位 ロイヤルオムライス:980円 ...
続きを見る
ロイヤルホスト(Royal Host)
第2位!オールデイダイニング オリガミ

ランキング第2位は、「ザ・キャピトルホテル東急」内のレストラン「オールデイダイニング オリガミ(ORIGAMI)」のオムライスです!
オールデイダイニング オリガミは1年に1回は必ず行くお気に入りのお店で、食事が終わりかかるともう悲しくて悲しくて・・
生きてるうちにあと何回食べれるんだろうってナーバスにもなるお店です。(現場で泣きそうになって急にどした状態😂)
美味しいを通り越して、私いつか死ぬんだなぁって思うまでに至るお店は唯一ここだけ。
食べる=生きる=死ぬはいつだって隣り合わせ。

このオムライスを再確認したかった理由は、最後に食べた時にアレなんか前と違うって感じて以来食べてなかったのです。
あの時いつものシェフは有給休暇だったのかしら・・。
その日以来 季節のメニューをオーダーしていたのですが、このオムライスランキングの選考にあたり、数年ぶりにオムライスを注文しました。


海老がごろんごろん入った中華風のオムライス。
久しぶりに食べましたが、やっぱり間違いなく美味しかった!

ちなみにこのときはハーフサイズにしました。
通常サイズとハーフサイズを比較したのがこちらの写真↓

通常サイズとハーフの比較



ハーフサイズは美味しく食べられるちょうどいいサイズなので、個人的にはハーフがオススメ。
※だけどお値段は通常サイズと同じ。ぐぬぬ・・
ランキング、本当はほぼロイヤルホストとわずかな僅差なんだけど、二位な理由は味のブレ。(マロンランチでも同じことがあった)それで二位となりました。
オムライスもリゾットも水分量の差で味が全然変わるんだなぁ・・。
私が行く時に限っていつものシェフが有給消化説。笑
同じオリガミでもカフェとレストランがあるので、予約の際は注意してくださいね。
また、直前だと満席の可能性もあるので、1~2週間以上余裕を持っての予約がオススメです。

関連記事はこちらから↓

こちらもCHECK❤︎
-
【口コミ】ザ・キャピトルホテル東急 オールデイダイニング オリガミ 季節限定マロンランチ2021 ORIGAMI /オムライスハーフサイズとパーコー麺!東京/永田町
願えば叶う・・! オールデイダイニング オリガミ メニュー 栗の冷製スープとキッシュ スパイス香る栗のロースト きのこのリゾット 2021 2020 2020 栗とゴルゴンゾーラのパスタ 栗のデザート ...
続きを見る
オールデイダイニングオリガミ(ORIGAMI)
〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目10−3 ザ・キャピトルホテル東急3F
第3位!レストラン オオタニ

ランキング第3位は、東部東上線 大山駅から徒歩約5分のところにある「レストラン オオタニ」のオムライスです。
創業から50年以上経つ、地元で有名な老舗洋食店です。
ここのオムライスはお米がパラパラで全くべちゃべちゃしてなくて、ほんのり焦げたお米とハムの匂いも相まってとても美味しかったです。



さすが名店の味!
さらっと普通に美味しいオムライスを提供しているところがすごいなと思います。
風味っつーのかしら?それぞれが生かされてる感じするのよ。(ハムとか玉ねぎとか)


建物はレトロな洋館といった感じで雰囲気もすてきなので、家族のお祝い事に利用するのもおすすめです。


関連記事はこちらから↓

こちらもCHECK❤︎
-
【口コミ】老舗洋食レストラン オオタニ 憧れのオムライス&フレッシュ生ジュース 東京/大山
大山初上陸 レストラン オオタニ 写真館 レストラン オオタニ メニュー オムライス:1,180円 (税込) 巨峰 生ジュース:720円 (税込) ハンバーグステーキ(チーズ):1,280円 厚切りト ...
続きを見る
レストラン オオタニ
〒173-0025 東京都板橋区熊野町47−6
番外編*五穀

番外編として紹介するのが、福岡にある「五穀」です。
福岡に行ったときによく立ち寄っています。
ほぼすべてのお客さんがオムライスを注文するほど、オムライスが大人気。
普通のオムライスと異なるのは、明太子がたっぷり使われているところ。



スプーンを入れるとぱかーんと開くタイプ



一日中フライパンでオムライスを作るシェフの腕が心配になって、
ある時オムライスじゃないメニューを頼んだら、見たことのない新境地に辿り着いて感動。

ランチ時は一瞬で満席になるので、早く行くか遅く行くかタイミングを見計らっての訪問がおすすめです。
また、ボリュームもかなりあるので、お腹空かせて味わってくださいね。

関連記事はこちらから↓

こちらもCHECK❤︎
-
【口コミ】メンオムが人気の五穀であえてのおかゆ!絶品ミルクがゆに続いて卵のおかゆを初オーダー 福岡/六本松
明太子を使ったオムライスが人気のお店 五穀 メニュー ミルクがゆ:550円(税込600円) 卵のおかゆ:550円(税込600円) 他のメニューも美味しいのよ・・ こちらもCHECK❤︎ ...
続きを見る
こちらもCHECK❤︎
-
【口コミ】五穀のミルクがゆ。信じるものはもれなく救われる(私的・福岡ナンバーワンオムライス店) 福岡 / 六本松*地域共通クーポン利用可能
シェフのきもち👨🍳 こちらもCHECK❤︎ 五穀 メニュー 五穀のミルクがゆ:550円 メンオムランチ:900円 五穀 店舗情報 五穀 ( ...
続きを見る
こちらもCHECK❤︎
-
【口コミ】五穀の明太子オムライス、略してメンオム。福岡ナンバーワンオムライス! 福岡 / 六本松
🏅3密と化した明太子が味の決め手! 五穀 メニュー 五穀 コレクション みて。 ありがとう。 みて。 ありがとう。 五穀 店舗情報 五穀 (ごこく) 〒810-0044 福岡県福岡市中 ...
続きを見る
五穀 (ごこく)
〒810-0044 福岡県福岡市中央区六本松4丁目2-6 MJR六本松
おわりに

今回は、チェーン店&東京都内のマイベスト オムライスTOP3と、福岡のオムライスをご紹介しました。
それぞれ特徴の異なるオムライスなので、気になるオムライスが見つかったらぜひ食べてみてくださいね。



この記事を書いた人
ファイナンシャルプランナー目線でお得に楽しむ飲食、ホテル、旅行の記録。東京⇔福岡
楽天ポイント通算獲得ランキング上位1%
115万ポイント突破(2024年3月現在)
♡SNSも毎日更新中♡